更新履歴メディア情報|イベント情報講演情報

更新履歴

【2017年】

2016年までの履歴 ≫

2017年12月

2017.12.15
●Topページにサーバー移行に伴うWebページ利用制限のお知らせを掲載
2017.12.8
●Topページにデマンドビューワをご利用のお客様へのお知らせを掲載
●メールマガジンバックナンバー更新
メールマガジンのバックナンバーを更新しました⇒詳しくはバックナンバーをご覧ください。
●「地産地消キャンペーン第4弾年末編」受付・抽選終了
賞品は、当選者へ順次発送致します。⇒地産地消キャンペーン
●TOPページのレイアウトを変更

2017年11月

11月の更新はありません。

2017年10月

2017.10.5
●Web申込受付開始
ホームページからの契約申込受付を開始しました。⇒詳しくはご契約仮申込フォームをご覧ください。
2017.10.1
●地産地消キャンペーンスタート
10・11月の新規ご契約者様を対象とした、地産地消キャンペーン第4弾を開始しました。⇒詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

2017年9月

2017.9.21
このたびの台風18号により被災された皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
当社のお客様で台風18号により電気が使用できない、または電気設備の復旧工事が必要な方がいらっしゃいましたら、電話またはメールフォームよりご連絡ください。特別措置を受けられる可能性がございます。
【対象地域】佐伯市・津久見市・臼杵市・豊後大野市
お問合せ:097-583-5550(平日9:00~18:00)/ メールフォーム

2017年8月

2017.8.28
●Q&Aページ更新
Q&Aを更新しました⇒詳しくはQ&Aをご覧ください。
2017.8.22
●Q&Aページ更新
Q&Aを更新しました⇒詳しくはQ&Aをご覧ください。
2017.8.9
●地産地消キャンペーンスタート
新規ご契約者様を対象とした、地産地消キャンペーン第3弾を開始しました。今回は日田特集ということで、日田の名産品をプレゼント致します!⇒詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

2017年7月

2017.7.4
●地産地消キャンペーン7月度スタート
7月の新規ご契約者様を対象とした地産地消キャンペーンを開始しました。地元おおいたの銘酒や銘菓をプレゼントします!⇒詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

2017年6月

2017.6.19
●メールマガジン更新
最新号をUPしました。⇒詳しくはコチラをご覧ください。
2017.6.8
●地産地消キャンペーンスタート
新規ご契約者様を対象とした、地産地消キャンペーンを開始しました。6月に契約申込をされた方へ抽選で大分トリニータの観戦チケットや大分の美味しいものをプレゼント致します!
⇒詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

2017年5月

2017.5.31
●電源情報更新
平成28年度の電源構成(実績)を公開しました。
⇒詳しくは電源情報ページをご覧ください。
なお、平成28年度CO2排出係数は近日公開となります。今しばらくお待ちください。
2017.5.29
●Webマンガ更新
賃貸マンションだと電力会社を変更できない?そんなことないんです!
⇒「集合住宅でも電力自由化!」篇はコチラ
●講演情報更新
6月の公演情報をUPしました。
⇒詳しくは講演情報をご覧ください。
●イベント・出展情報更新
5月20日に行われた出張説明会のレポートをUPしました。
⇒詳しくはイベント・出展をご覧ください。

2017年4月

2017.4.24
●電気供給約款更新
2017年4月1日版を公開しました。詳しくは利用規定をご覧ください。
2017.4.4
●メールマガジン更新
⇒詳しくはメールマガジンバックナンバーをご覧ください。

2017年3月

2017.3.31
●個人のお客様向け
4月10より、低圧需要家向け新料金メニューの申込受付を開始致します。
⇒詳しくは個人(低圧)のお客様をご覧ください。
●Q&A更新
料金メニュー追加にともない、Q&Aの回答も一部変更致しました。
⇒詳しくはQ&Aをご覧ください。
2017.3.27
●トリニータ応援キャンペーン
第7弾の受付を終了しました。
⇒詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

2017年2月

2017.2.20
●講演レポート
ENEX2017の講演レポートをUPしました。
⇒詳しくはをご覧ください。
2017.2.17
●トリニータ応援キャンペーン
第7弾の告知をUPしました。トリニータ選手のサイン色紙や豊後牛が当たります!
⇒詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

2017年1月

2017.1.31
●契約発電所追加
今月から荻町の発電所が追加され、計6か所の発電所から電気供給を受けることになりました。
⇒詳しくは電源所法をご覧ください。
2017.1.27
●メールマガジン更新
最新号を追加しました。⇒メールマガジン
●講演情報更新
弊社代表山野が登壇する講演情報を2件追加しました。
⇒詳しくは講演情報をご覧ください。
●個人のお客様向けサービスページ更新
モバイルサービス「ウチのでんき」の内容を最新のものにしました。
個人のお客様向けサービスページ
2017.1.13
●トリニータ応援キャンペーン
第6弾の告知をUPしました。トリニータ選手のサイン色紙や豊後牛が当たります!
⇒詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
●出展情報更新
ENEX2017の情報を追加しました。
⇒詳しくはをご覧ください。

↑ページTOPへ

2017年11月11日(土)・12日(日)はさまきちょくれ祭り2017

2017.12.8 【イベント報告】
新電力おおいたは、今年も地元・挾間町で行われた「はさまきちょくれ祭り」に参加致しました。
昨年に比べ、気温は幾分低かったものの、1日目・2日目ともに晴天に恵まれ、清々しいお祭り日和となりました。

今年は、おそろいのTシャツを身につけての参加です。代表の山野もオレンジのTシャツを着て店頭に立ちます。(写真右)
 
メインの焼き芋とソフトドリンクを販売する傍らで、電気料金の試算を行います。
試算には、検針票が必要です。果たしてを検針票を持参してくださるお客様がいるのか…スタッフ一同不安な気持ちでいっぱいでしたが、2日間終えてみれば、焼き芋の方にも料金試算の方にもお客様をお迎えすることができました。

遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました!
2017.11.1 【イベント情報】
11月11日・12日開催 はさまきちょくれ祭り2017
2017年11月11日~12日に挾間町中州賀グラウンドで行われる「きちょくれ祭り」に今年も「株式会社デンケン/新電力おおいた」として出店します。
飲食物の販売のかたわら、電気料金のシミュレーションや契約申込の受付なども行いますので、是非ご自宅の「電気料金のお知らせ」や「検針票」を持って遊びにいらしてください。
料金シミュレーションをしてくださった方には、もれなく焼き芋またはソフトドリンクをプレゼントします。

2017年8月16日(水)大分トリニータVS東京ヴェルディ戦 新電力おおいた Presents『夏休み!ソーラーカー工作教室』

2017.8.25 【イベント報告】
8月16日に大銀ドームでソーラーカー工作教室を行いました。
教室には、20名の小学生とその保護者の方々がご参加くださいました。

最初は遠巻きに見ていた保護者の方も、子供たちが作業を始めると作業用テーブルに集まって、一緒にソーラーカーを組み立てて居ました。
当日はあいにくの曇り空で、予定していた太陽の下での試走ができませんでしたが、組み上がったソーラーカーは、用意しておいた強力なライトを使って動作チェックを行いました。
イベント後には、「今回上手く作れなかったから次回があれば参加してもっと上手に作りたい」というお声も頂きました。
参加してくださって皆様の、ひと夏のよき思い出になればいいと思っておりましたが、我々にとっても大変よい思い出になりました。
ご参加くださった皆さま、サポートしてくださったトリニータの方々、本当にありがとうごいました。
2017.8.9 【イベント情報】
2017年8月16日に大銀ドームで行われる、大分トリニータVS東京ヴェルディ戦の試合前に、小中学生を対象としたソーラーカー工作教室を開催します。
小学生にも比較的簡単に作れるキットを用意しておりますので、夏休みの自由研究や絵日記のネタ作りに奮ってご参加ください。 事前の応募や当日の観戦チケット等が必要となりますので、くわしくは大分トリニータのホームページをご覧ください。 http://www.oita-trinita.co.jp/news/20170835323/
日時:2017年8月16日(水)16:00~18:00頃
場所:大分銀行ドーム

2017年2月15日(木)~ 2月17日(金)ENEX2017/Smart Energy Japan2017/電力・ガス新ビジネスEXPO2017

2017.1.13 【出展情報】
『ENEX2017/Smart Energy Japan2017/電力・ガス新ビジネスEXPO2017』
開催日:2017年2月15日(水)~17日(金)
会場:東京ビックサイト 東1、2ホール
ブース1:【小間番号:1J-12】神奈川工科大学スマートハウス研究センター
ブース2:【小間番号:2F-25】大分県エネルギー産業企業会
今年も上記2ブースに共同出店致します。
参加される方はぜひブースまで遊びにいらしてください。

↑ページTOPへ

メディア情報

2017.4.11 大分合同新聞朝刊
5面に、新電力おおいたのオール電化対応メニュー「おおいたのでんきD」についての記事が掲載されました。
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/…/04/11/JD0055647490
※Gate会員専用コンテンツになります。

↑ページTOPへ

2017年6月21日・22日『ビジネスショウ&エコフェア2017』

2017.5.29 【講演情報】
2017年6月21日・22日に福岡国際センターで行われる『ビジネスショウ&エコフェア2017』内で、山野の講演がございます。
日時:2017年6月22日(木)14:45~15:30
場所:福岡国際センター1階セミナー会場B
参加には事前申し込みが必要となります。詳しくはイベント公式ページをご覧ください。⇒イベント公式ページ

2017年2月17日(金)『ENEX2017/Smart Energy Japan2017/電力・ガス新ビジネスEXPO2017』

2017.02.20【講演レポート】
2月17日に東京ビックサイトで開催された『ENEX2017/Smart Energy Japan2017/電力・ガス新ビジネスEXPO2017』内で、弊社代表の山野が講演致しました。
『分散型エネルギー社会を目指す地域新電力の取り組み』と題して、新電力おおいたの歩みや、大分県佐伯市での実証実験、沖縄伊平屋村でのEMS事業の現状などをご報告させて頂きました。
2017.01.27【講演情報】
『ENEX2017/Smart Energy Japan2017/電力・ガス新ビジネスEXPO2017』
日時:2017年2月17日(金)15:00~15:30
会場:東京ビッグサイト 東2ホール マテリアル&エネルギーオープンステージ
タイトル:分散型エネルギー社会を目指す地域新電力の取り組み
イベント公式ページ

2017年2月1日(水)『ふくしま新電力株式会社 オープニングレセプション』

2017.01.27【講演情報】
ふくしま新電力株式会社 オープニングレセプション
日時:2017年2月1日(水) 15:30~16:30※山野の講演時間です。
会場:福島県福島市栄町5-1 ホテル辰巳屋 8F
タイトル:地域新電力とスマートコミュニティ社会実験による地域活性化への取組み
ふくしま新電力株式会社HP

↑ページTOPへ

ページTOPへ